探究学習のすゝめ

探究学習のスペシャリストを目指す初心者がアウトプットする場として。

古着deワクチン 〜身近なSDGsの取り組み〜

 

皆さんは、いらない洋服やカバン、靴などをどのように処分しているでしょうか?

 

ゴミに出す?メルカリで売る?古着屋さんに売る?人に譲る?

 

もう1つあります。

 

「古着deワクチン」です。

 

1回3000円で、30kgもの衣類やカバンなどを専用の袋で出すことで、部屋が片付くだけでなく、古着は国内外で活用され、ワクチンが子どもに寄付されるという「一石三鳥」ものです。

 

ただゴミに捨ててしまうより、ずっと「誰かのためになる」行動になります。

 

私は独身の頃、親に教えられてこの仕組みを知り、大掃除や結婚するときの引越しのタイミングで山のようにいらない衣類を出しました。

 

長く着た衣類など、愛着がわいているとなかなか捨てられないもの(捨てられる人は羨ましい)。 それが誰かのためになると思えば、思い切りよく手放せるので、私には向いていました。

 

不用品処分のために3000円と思うと高い気もしますが、私は「一石三鳥」分の価値はある必要経費だと思っています。

 

実際、結婚後初の引越しを控えた今、再び断捨離祭りのため、「古着deワクチン」の袋を買うことに。

 

 

通常版(3000円)の袋はかなり大きく、実家(戸建て)でも玄関を埋め尽くす勢いだったので、狭い賃貸の我が家はミニ版(2500円)にしました。

(約1年前に断捨離して引越してきたはずなのに、夫の分もあるとはいえ、なぜまだこんなにあるのかw)

 

学生には不用品処分に3000円は高いかもしれません。

 

ただ、3000円の通常版の袋は相当大きいので、家族みんなで家中の眠っている服を掘り出せば、十分価値はあるはずです。

 

(日頃から意識しているのでSDGsとかいう言葉はあえて使いたくないですが)

ぜひ、身近な行動から、SDGsを。

探究のきっかけとなるヒントになるかもしれませんよ。

 

※送れるもの・送れないものがあるのでよく公式サイトの注意書きを読んでくださいね。